




これに残り1コストの武力3以上を加えたデッキ。
候補としては・・・





このくらいですかね^^
武力3以上にこだわってるのは、飛将降臨に稲妻を落とすためには武力11以上を食わなければいけないため。
攻城兵3体で8しかないのであと3必要です。
お分かりのとおり、狙いは士気8から攻城兵で攻めると見せかけて相手が攻城兵に群がってきたところを(仮に)臧覇と一緒に食って連環。
同時に大将軍を出して大量生産!!
三箇所から攻城を目指します。
後は普通に開幕攻城兵三体と臧覇(仮)で時間稼いで撤退させたあと、城に攻城させて大量生産から連環(呂布は横弓で妨害)という普通の大将軍デッキの攻め方も選択肢。
残り1コストは臧覇なら、城ダメ食らった後は一人で呂布の餌になれます。高覧や麹義は槍で呂布の護衛に最適ですし、麹義は多勢の攻めを使えばそこそこ餌として有用・・・ただし士気4は重い。
麹義や臧覇で普通に稲妻落とせれば許攸の香車につなげる作戦も出来る。
いざというときの水計も心強い。(多分そこまで士気貯められないけどw)
問題は序盤か・・・
やっぱ攻城兵で時間稼いで大量生産で凌ぐしかないか?
でもそれだと士気は貯められないし、呂布の弓で相手を撤退させるまでにも至らなさそう・・・orz
まあ、今度一回使ってみようかな・・・槍が一本欲しいけど・・・終盤考えると臧覇なんだよね・・・
どうしたもんかw
知恵求む!!^^;
スポンサーサイト