|
今週の廃人プレイによりポイントが3100くらいになりましたw
ステッカー買うよりもチームフラッグパーツに使いたいと思ってますので欲しいパーツがある人は教えてください。
1/31までのものがあるのでそちらも検討に入れつつお願いします^^
三爪痕買うとそれでおしまいなんですがw 他のパーツを二つ買うとかって案もありかと思いますので。
よろしくお願いします~
スポンサーサイト
|
 |
|
チーム創設以来、未熟者ながら(若輩というにはおっさんすぎるのでw)リーダーを務めさせて頂きましたが、最近はプライベートの事情でプレイもなかなか出来ませんし、ネットにもあまり繋げていない状況です・・・orz
大戦をしたい!という意欲だけはそりゃあもう!有り余ってるんですが・・・w
これから三国志大戦3になることもふまえて、.NETもどんどん変わっていくと思います。当然チームに関する機能も増えていくはず・・・ そうすると、実際に現場になかなか行けない私だとなかなかその機能をうまく活用出来ないかもしれません。
なので、チームのメンバーさん達がしっかりチームを楽しめるように、ちょこちょこ大戦に行けて、NETにもマメに顔を出してくれる・・・そんな方にリーダーを引き継ごうと思います^^
いろいろ考えた結果、雛連にもチーム雛連にも古参で、臥龍庵の主でもある(w)趙雲ラブな順平侯さんにお願いすることにしました^^ (こちらの事情を汲んで頂いて快くお引き受け頂いた順平侯さんに感謝♪)
私もチームを抜ける訳ではありませんので、これからもなんとか時間を捻出して頑張ります!^^
P.S
さっそく今日行けました^^ 破滅甘寧デッキで4連勝の4勝1敗。 徳6に昇格w
ていうか5戦中3戦徒弓麻痺矢って・・・ カードの構成すら同じって・・・(徒弓、麻痺矢、名君、韓当、孫桓) でも二つ勝ったとか凄くね? とか自分で言ってみるw 最後の1敗はその徒弓麻痺矢の人と連戦になって、ネタバレしてて勝ち目ナッシングでしたww 初顔合わせならなんとか隙つけるんだけど・・・・
残り2戦は攻守自在5枚デッキと教え呂布ワラ。 苦手なデッキにしか当たらなかったのに結構調子良かったです^^ やっぱ大戦楽しいっすね~w
最後の時報の告知は明日です^^
|
 |
|
今週、土曜日よりチーム内で第2回勝利ポイント大会を開催したいと思います^^ 一騎討ち大会やって気づいたんですが、チーム内の称号は第2回目の優勝者が出ても無くならないんですね・・・
ってことは何回もやっていけばいずれ全員に同じ称号が付く可能性もあるってこと?
あとは、無双王持ってる人が勝利王取ったらどっちが優先されるのか、両方表示されるのかって疑問ですね。 まあ、今回の大会で菓子さんか優兎さんに優勝目指して頑張って貰いましょうw
あ、ちなみにメイン封印中の私に至っては、優勝なんて1ピコグラムも可能性ありませんのでww(メイン使ってても可能性ないというのは秘密w)
前回の記事へのコメントの返レスは明日します^^; (飲み会明けで現在27時w)
|
 |
|
ちまちま携帯チェックして一騎討ちを抜き出して見ました^^;
左が全部おいら。名前の後の数字はその時の武力。結果は私から見て。 デッキは同じなのでSR甘寧、R太史慈、R姜維、R貂蝉、C夏侯月姫 1 甘寧8 疾風趙雲8 ○ 2 甘寧9 帯来洞主6 ○ 3 姜維7 求心曹操8 △ 4 甘寧8 R 周泰7 ○ 5 甘寧11 SR魏延8 ×(←菓子さんに見られてて負けたやつw) 6 貂蝉1 SR魏延8 △(がんばったじぇい^^) 7 姜維7 桃園劉備4 ○ 8 月姫2 SR文醜9 × 9 月姫2 R 顔良8 × 10 姜維7 R 陸遜5 × 11 貂蝉2 王者袁紹7 × 12 貂蝉1 王者袁紹7 × 13 月姫2 他周倉3 × 14 月姫2 金環三結 △ 15 甘寧8 天啓孫堅 ○ 16 月姫2 栄光袁紹 ○(よっしゃ~w) 17 甘寧8 トウガイ12△ 18 姜維7 桃園劉備4 ○ 19 貂蝉1 侯成4 × 20 史慈18 侯成4 ○ 21 月姫2 皇甫嵩5 ○ 22 姜維7 UC張飛8 ×(張飛には勝てる気しませんw) 23 甘寧8 金環三結3 ○ 24 姜維7 沙摩柯5 △ 25 甘寧8 UC張飛8 ×(張飛にはkt) 26 姜維7 R 張コウ11× 27 貂蝉1 R 顔良13 ×(××○×○もうチョイだったのに…) 28 甘寧8 SR蜀関羽9 ○ 29 姜維7 孫桓3 ○ 30 貂蝉1 杜預6 × 31 史慈4 R 典韋9 ○(攻守かけられ中に勝利♪) 32 姜維7 文鴦10 × 33 月姫2 R 張苞7 ○(△○○○×ひゃっほ~www) 34 姜維7 姜維7 △ 35 姜維7 沈瑩4 ○ 36 姜維7 他周倉3 △(うげ・・・) 37 月姫2 UC張飛 ×(張飛nh) 38 甘寧8 SR顔良9 ○ 39 姜維7 SR陸遜8 ○ 40 姜維7 孫桓3 ○ 41 姜維7 袁張コウ6 ○ 42 月姫2 当千馬超8 × 43 姜維7 月姫2 ○ 44 貂蝉1 臧覇3 × 45 貂蝉1 臧覇3 ×(立て続けにとかやめて・・・TT) 46 月姫3 月姫6 × 47 貂蝉2 UC夏侯惇 △(△××○○…ガッツ!!) 48 月姫2 他周倉3 ○ 49 月姫2 他呂布10 × (無双、無双、激、激、強で頑張ったのに、△△××○で負けましたw)
どうでしょう?^^ 結構一騎討ち強いと思いません?w 結果は21勝20敗8分けのほぼ5割です。
武将別だと 甘寧 10戦7勝2敗1分 勝率70% 撤退率20% 太史慈 2戦2勝 勝率100% 撤退率00% 姜維 16戦8勝4敗4分 勝率50% 撤退率25% 月姫 12戦4勝6敗2分 勝率33% 撤退率50% 貂蝉 9戦0勝7敗2分 勝率00% 撤退率78%
全対戦数に対する月姫と貂蝉の割合 42.9%
ほぼ半分が月姫と貂蝉・・・orz なのにこの成績は頑張った方かとw
夏侯月姫さん・・・貂蝉さん・・・
おまえら喧嘩売りすぎ!!もうすこしおしとやかにしてくれ…
いやまじでw
|
 |
|
NET登録している人はもうご存知でしょうが、今日からチームメニューがいろいろ増えましたね^^
チーム大会 チームのメンバー内だけで勝ち星や一騎討ちの勝利の回数を競う。 優勝者にはNET内だけでの称号がもらえる。(ゲーセン画面には反映されない)
一言 自分の名前の下に定型のみですが一言メッセを付けれるようになりました。
トピックス 誰の徳が上がったとか、大会がいつからだとかの最新情報が表示されるようになりました。
エンブレムの大量増加 チームのグレードによって使えるエンブレムに差が出るようになりました。「チーム雛連」銀の☆☆☆なのでかなり数が増えました。
ひとまずこの辺ですかね~
とりあえず、チーム雛連としては10人(あれ?一人減った?)の零細企業ですが試しに一騎討ち大会を5/2より一週間の予定で行ってみることにしました^^ もっと短くてもよかったんですが、あんまり期間短くても1回もプレイしない人とか出そうなんでw GWを全部含めた日数で設定してみました。
エンブレムもなるべく上の方のグレードの中から「萌え」をひとまず設定してますw チームの方のご希望があれば変更は随時受け付けてますのでコメントなりで教えてくださいませ^^ 最低1週間はそちらを採用させて頂きます。
まだ海のものとも山のものともわかりませんが、おもしろそうな機能はどんどん増やして欲しいですね^^ チーム大会が全国で優先的に当たるというものではなくて残念でしたが新しい機能を追加していこうという心意気は買いですよね^^
これからもどんどん飽きさせない工夫をしてくれると嬉しいですね^^
|
 |
|
今日は、ネタもないしプレイもしてないので手抜きですw^^;
(決してここのところトレ以外のコメントが来てないから寂しいとかそんな訳ではありませんよ^^;・・・多分ww)
さて、すでにチーム雛連の方はお気づきだと思いますが・・・
「チーム雛連」 チームグレード・・・・
「銀」
に昇格してました~^^ (パチパチパチパチ~w)
グレード上げる条件とか全然分かりませんけどw チームの皆さんが頑張ってくれたおかげですね^^ エンブレム周りの飾りがまたちょっと豪華になってました♪
銅の時はエンブレムの周りに茶色の枠が付いただけでしたが、銀になったら銀の枠+枠外にも飾りがちょろっと付いてました^^
NETから変更できる兵士カラーも南蛮兵の赤・青・緑と三色になってますね。 チーム雛連は最近メンバーが減ったりしてちょっと寂しくなってますが、これからも皆で頑張っていきましょう!! 一回くらいは30位以内に入ってみたいですね~今月は惜しかったんですけどねw 1日の成績が37位でしたから(今は300位台ですがw)。 まあ、のんびりまったりがもっとーですから、のんびりやっていきましょうw
では、手抜きですが今日はこの辺で^^;
|
 |
|
明日から旅行のため、土日と更新出来ません^^ 月の夜に帰りますが、その日も微妙ですかね・・・ ブログ開設以来、初のお休みになりそうですw
その前に、いろいろやることやっときましょうかね~^^
まずはエンブレム権争奪の結果から。 あとちさん 68→101 33点 RAGさん 31→73 42点 鏡花さん 30→44 14点 ひとがたさん 28→28 0点 やきばななさん 23→23 0点 伏 20→84 64点 雨道さん 18→81 63点 こまどりさん 16→20 4点 白のワルツさん 16→46 30点 リダさん 15→21 6点 菓子さん 14→22 8点 羽衣さん 8→20 12点 かゆうまさん 2→18 16点 カレルレンさん 0→20 20点 ちゃぶだいさん 0→0 0点 まさいさん 0→0 0点
で、最終結果です。 1位(参考記録) 伏 64点(廃人プレイのおかげです)
ホントの 1位 雨道 真 63点
2位 RAG 42点
3位 あとち 33点
次点 白のワルツ 30点
ということになりました^^ 今週プレイ出来た人も出来なかった人もお疲れ様でした~^^ ということで雨道さんは、自分で変えられるならエンブレム変えちゃってください^^ リーダーしか出来ないようならこの記事にコメントよろしく♪ 旅先から変更しておきます。
そして、チーム雛連のメンバーの偉大な四天王を紹介しますね^^
チーム雛連、覇者「四天王」誕生!!
もう、皆さんご存知だと思いますが、現在16名いるチーム雛連の中からなんと4人もの覇者さんが誕生しました^^ なんと4/16ですよ! 1/4です!!25%が覇者のチームですよw
お名前だけ紹介しておきますね^^
かゆうま天国さん徳1 言わずと知れた、チーム雛連最初の覇者さんです。 最近は象さんにはまってて徳は増えてないようですがw いっそパオーンを極めてください^^パオ覇王期待してますw
リダさん徳2 二人目の覇者さんです。 意地でUC黄月英入りデッキを貫き通して、覇者になったつわものです。 う~んすごい^^攻城兵好きな私としては尊敬です。 甘甘で覇者になりたいw
雨道 真さん徳3 3番目の覇者さんです。 騎馬と張春華が大好きなお方です。最近覇者になったのにもう、徳が3です^^ 赤字を気にしつつ覇王目指してください!w
RAGさん徳1 ほんとに最近覇者になられた4人目の覇者さんです。 覇者になられた時は呉蜀を使ってられたみたいですね~^^ 未確認ですが、中華統一戦は1回目で成功したんじゃないかな? 凄いです・・・
改めてこの4人さんにおめでとうございますと言わせてもらいます。 やっぱりそこまで上がるのは凄いと思いますから^^ そして・・・
この4名をチーム雛連の四天王として認定しますw(←私が勝手に言ってるだけですよw) 私も彼らに負けないようにゆっくりとですが上がって行きたいものです・・・ 皆さんもどんどん覇者さんになってくださいね^^ でも5人になったらなんて名前にしよう・・・五芒星とか? なんか考えなきゃw どんどん増えて、私に名前を考える苦痛を与えてくれることを期待してますww
では、明日以降旅行から帰るまで、コメントの返事は返せますのでどんどんオッケーですが、記事の更新はお休みしますのでよろしくお願いしますね^^
|
 |
|
まだまだ投票は一個前の記事のコメントで受付中です(複数回答可)
現在の状況は
悪女 3票 リーダーの強権発動 3票(何故?w) 攻城兵 2票
騎馬 魅力 望郷 全て1票 象兵 豪雷 弓兵 くじ引き
になってます^^ 悪女か攻城兵か・・・みたいになってますね~ 締め切りはちょっと早めて明日一杯まで受け付けます。 で、土曜日には得票数多かったエンブレムを現場で見れるように設定しておきますね。
そして、土曜日~次の金曜日までの戦勝点トップの人には次の週のエンブレムを決めて貰いますのでよろしく^^v
今日もプレイしてなくてネタがないので・・・寂しい記事ですが一応ここまでw 明日は行けたらワンセットプレイしてきます^^
|
 |
|
さて、今日はチーム雛連のみなさんに読んで貰うための記事になりますね^^
チームには皆さんご存知の通り、エンブレムがあります。 最初の半月は私の独断で十二支の辰で設定してました。
んで、今は私の好みで剛雷が設定されてますw 試しに変えてみようと設定したその日にコメントでリダさんからエンブレム変えようぜって指摘があったのはちょっとニヤリとしましたw
それで、何にしようか?もしくは誰に決めて貰おうか?って話になるんですが・・・
①投票 ②期間を決めてその期間中最もポイントを稼いだメンバーの意見 ③リーダーの強権発動 ④サブリーダーの豪腕 ⑤くじ引き ⑥あみだくじ ⑦日替わり
・・・・はい、③以降どうでもいいですw
まあ、とりあえず現実的なのはメンバーにこれがいいっていう意見を聞いて多数意見のエンブレムを一定期間設定する。ていう①と
1週間(例えばの期間です)の戦勝点トップのメンバーの希望を一定期間設定する。ていう②が現実的ですね。
リダさんから意見のあったエンブレムに合わせてデッキを組んで戦って、それをみんなで報告し合おうていうイベント案も面白そうです^^ ただ、もう少しみなさんのカード資産が増えてからの方がいいのかなっと思う(皆がC,UC揃う位まで?)ので、ちょっと保留しますね。
で、まずは①の投票を今週一杯でしてみたいと思います。 これを使ってください~ ていうのをこの記事のコメント欄に残していってください^^ それで多かった意見を来週一週間のエンブレムに設定します。
そして、来週一週間(日曜日~土曜日)までの戦勝点の一番高い人の意見をその次の週のエンブレムに設定してみたいと思います♪ この際の戦勝点は累積じゃないですよ^^ 例えば日曜朝の更新時に私の戦勝点が10点だっとして翌週の日曜の朝に20点だったとするとその週の私の戦勝点は10点。 0点→15点の人がいたらそちらが上、ということですね。
ひとまず、それで試しにやってみようと思います。 うまく行かないようならまた考えますね。 そして、これが終わる頃には7月下旬になるので、カード資産的にもC、UCはオッケーになりそうなので、時報はまだ混み具合から考えて厳しそうなので、リダさん案のイベントをやってみるのもいいかな?と思ってます。 その辺の意見もあったら是非、コメントしていってくださいね^^
|
 |
|
今日の記事の本文は一個前の記事です^^ ここは追記ですよw チーム雛連のみなさん、チームカラー南蛮(赤)が増えました。 NETの各種設定からチームカラー確認して設定すればプレイ時に選べるそうです^^ 是非お試しあれw
|
 |