|
三国志大戦のテンションが激減する一日でした・・・
今日もホームでプレイ人を送っていって、帰りに迎えにいくのも面倒なんでゲーセン待機。 ぶっちゃけ10時から15時までの予定なので9時30分に送り届け、時間までやるかってんでひたすらプレイ。
やったデッキは一応 呂布デッキ 甘甘デッキ 陸遜デッキ 十常侍鄒賈クデッキ 伏龍デッキ
序盤はほとんど甘甘デッキで遊んでました。 勝率はだいたい○×でいくのでほぼ五分。 その後、他のデッキもやりましたがどれも五分ってとこでした(十常侍デッキは××でしたがw)。
めんどうなんでずっとメインIC使ってましたが5品と6品を5,6回往復しました。
最初の2時間ぐらいはよかったんですよ。 まあ、集中力もありましたし、成績もそこそこ(まあ五分ですけど)。 ただね・・・ほんとに引きが悪い! Rすらほとんど出ない。SRなんて影も形もない! そんな状態で3時間、4時間・・・限界です(そりゃそうだw) でも、引きさえよければ結構疲れないもんなんですが・・・ それに、相手のデッキにオリジナル性がない、続けてやってると「またか・・・」とだんだん膿んできます(董卓、呉バラ、麻痺矢、奮起以外はほとんどないです)。
最後の方は、何使ってもどうやったら勝てるのか分からなくなってきてプレイも凄い適当になってました。 結局予定の15時に終わらなかったらしく17時までゲーセン待機でしたがその後はやる気になれませんでした^^;
結局1万以上つぎ込んで旧R3枚と新R1枚、新C、UCすら数枚でした。 ちょっと凹みました・・・
ちょっと冷却期間を置こうかな・・・
スポンサーサイト
|
 |