今日は職場の送別会で帰りが遅くなったため、もちろんプレイはおあずけ^^
明日また、行ってこようと思います。
さて、間が空きましたがEX張遼を使ったデッキ考察の続きをやってみましょう^^
前回は、
迅速な転進と組み合わせる。というコンセプトを立ててみました。
そうすると西涼と袁軍で組むことになります。





はい、たいして面白みのないデッキが完成しましたw
普通の涼袁2色バラですw
ただ、ダメ計対策と全体強化、単体強化、迅速な転進、ネタ!(EX張遼)全て揃った優秀なデッキかと^^;
猪突猛進は9.5Cだっけ?持つらしいので槍に刺されそうならすぐ迅速な転進して城から再出撃が出来ます。
さて、もう一個。前回ARIZONEさんからまさに目からうろこな提案を頂きました^^
挑発で槍の向き変えりゃいいんじゃね?なるほど(ぽむ)・・・てことで涼蜀デッキを考えます。
まず、挑発持ちは最近の事情を考えると知力高くないときついので
OR
ですが、EX張遼と組ませることを考えると足の遅い槍では苦しいのでここはチョロ松さんを採用しましょう。
この挑発猪突コンボはEX張遼と反対から張松が出て間に挟んだ敵をチョロが挑発・・・反対側から張遼がチョロに向かって猪突猛進!!
背中から敵に襲い掛かるというコンボでございます。
そして、連環猪突コンボも入れましょう。
槍のいないデッキにおいて連環で動けない人たちの群れに行って帰ってを繰り返すコンボです。
まあ、戦場の端から端を往復するし、うまく跳ね返りが計算できるかわからないので微妙ですが、うまくいけば一方的に相手にダメを与えられるかもです。
なので、案としては





黄忠はUC張飛もありですね。
呂姫を入れるとか白銀入れるとかすると落ちつくんですが、ネタではなくなるので^^
なかなかバランス的には悪くないと思います。
もし、姜維を採用するならこんな感じ↓





微妙かw
内容としては面白みはなく、張遼の猪突猛進になんらかの影響を与えられる計略をもった武将を一人は入れることだけを考えました。
なので普通にそこそこ戦えると思うのですが・・・
皆さんのご意見ご感想をお待ちしております~^^
スポンサーサイト