--- ---
先生、質問があります! (・o・)/ 甘皇后での序盤の伏兵踏みに失敗した場合は、どう立ち回ればよいのでしょうか? 第3回講座、読んでからやればよかった・・・ 詳細は、うちのブログにて^^
--- ---
>まちゃぴさん www 記事見ましたww 無駄遣いさせてしまい申し訳ない^^; 甘皇后は歩兵で弱いので前を走らせても結構すぐ死にます。 すると壁際にいる伏兵を踏めないことも多いです。 その時は呉国太が間に合えば向かわせますが、難しいでしょうね。 そしたら仕方ないので張飛で踏んでください。 出来れば踏むまでに相手の騎馬をある程度弱らせるor撤退させていることが望ましいです。 知力低い伏兵だとギリで残る時もあるのでその時は速攻増援叩いてください^^;甘寧は絶対生き残らないので甘寧にだけは踏ませたくないです。
--- ---
伏さんの使いたいカードがあればデッキを考察できるのですが…。 とにかく勝ちたいとかなら厨デッキになってしまいますし…。
ラグ * URL
[編集] [ 2006/10/10 00:31 ]
--- ---
>ラグさん おお、考察してくれますか^^ いくつかキーワードをあげると、鼓舞、舞、攻城兵、呂布といった感じのイメージがあります。 全部を含むわけではなくいくつかを満たしたデッキが使いたいなと思ってます。 R呂布+SR黄月英+華雄とかw 華雄で悪鬼→呂布で食う(このとき黄月英は出城する直前にする)→呂布マウントで加速装置で城門に走る。とかw 鼓舞して、ひたすら毒遮断封印デッキとかです^^ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|