--- ---
3が良いと思いますよ~。 最近は6枚デッキが流行ってるんで4枚はきついです。 そのデッキなら魅力持ちが二人いるんで開幕から大徳or車輪号令を打つ気で攻めてくべきだとおもいます。 兵法はやっぱ増援or蜀軍の大攻勢ですかねー。 チョロマツの使い方にはご注意をw
冬弥 * URL
[編集] [ 2006/11/10 02:40 ]
--- ---
私はワラワラしてるの好きなので、③かなー^^; 4枚なら神速が入ってる④かなぁ
--- チョロ松より ---
排出停止の陳親子はどうでしょうか? 槍ですし 柵もありますし 計略も挑発ですよ 3の形は以前使っていました 自分の場合は R関羽 SR劉備 Rホウ統 C趙累 UC姜維 でした
--- ---
うぇっっww大徳車輪テラナツカシスwwww ハマると面白いですよね^^ う~ん・・・自分なら①使うけどやっぱり一番いいのは③だよね・・・w でも桃園車輪も面白そう・・・w 麋竺が槍兵で前の計略だったらなぁ・・・w
--- ---
つ奮起劉備 合計武力+6&増援付きの車輪は、結構堅いと思います! レシピ例は・・・ 4枚:R関羽、R趙雲、SR奮起劉備、法正 5枚:R関羽、UC周倉、SR奮起劉備、UCキョウイ、趙累 って感じですかね。 回復系なら、「R関羽、R趙雲、SR諸葛亮、SRホウトウ」の4枚デッキで、「八卦3枚掛け→車輪号令」のコンボも強そう。
--- ---
>冬弥さん 3ですか^^ 確かに相手の枚数多いときついですよね・・・ でも個々が弱すぎて開幕が押せないから・・・そっかwそこを蜀軍の大攻勢で補えばいいのか・・・・ってレベル3だしw チョロはかなり使いづらくなりましたね^^; >こまどりさん こまどりさんも3ですか!! そんなに3は良く見えないのにw 4は意外といけます^^ ていうか桃園がきまるとやっぱり気持ちいいです^^ >ワルツさん 陳親子ですかw 知力も武力も微妙だなぁ・・・ 顔もあんま好きくないしw 確かに柵は序盤の時間稼ぎにはいいですね^^ 士気貯めてからが勝負なんでw >優兎さん ていうか優兎さんも3ですかw みんな3を推すな~・・・ 大徳車輪やってみたかったけど結局一回も出来なかったw そこまで持ってけないw >まちゃぴさん 奮起っすかw 確かに回復有りは大きいですけど、微妙じゃないですか? 知力が低いのも気になりますし・・・ 車輪も奮起も固まらざる得ないのでダメ計にがっつり焼かれるんですよね・・・ 回復系の方は趙雲→姜維ならありかな。 総武力低めは相変わらず気になりますが伏兵2体で時間稼げば士気6まで持ってけそうですね^^ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|